
⑰PS ウエルドと射出速度
PS材の不良で多いのが材料の置換不足と並んで、ウエルドラインである。
ウエルドラインは完全に消すことは出来ない。
問題になるのはその形状となる。
通常なら多段制御で速度をコントロールして、ウエルドを抑えるわけだが、
試験では基本的には1速2圧で条件を出さなければいけない。
つまり多段制御は行わずに成形しなければならないというわけだ。
Y形はNGで、V形のウエルドならOKとなる。


ウエルドの形状は射出速度に依存していて、
速度が遅い方がY形に、早い方がV形に近づいていく傾向になる。
その原理を知っていれば何の問題もないが、その辺を知らずに受験すると、
このウエルドで苦しめられてしまうので、頭に入れておこう。
コメント